園長先生の愛犬『パヤ』の観察日記。とりあえず元気だけが取り得です。(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもながらに思うのだけど、パヤが引きが強い。
ついに園長先生は右腕が腱鞘炎となってしまった。
おまけにチョークリードは首が絞まっても引っ張るのでパヤにも負担がかかる。
う~~ん・・・・。
オイラがやる時でも引っ張る事あるからな~~・・・と思い、篤と同じ革製品を扱っている所でパヤ専用にチョークとリードを作ってもらった。
ついに園長先生は右腕が腱鞘炎となってしまった。
おまけにチョークリードは首が絞まっても引っ張るのでパヤにも負担がかかる。
う~~ん・・・・。
オイラがやる時でも引っ張る事あるからな~~・・・と思い、篤と同じ革製品を扱っている所でパヤ専用にチョークとリードを作ってもらった。
革製品なら首への負担も少ないから『ゲホ』ってなりにくいし、オイラの手の負担も幾分楽になるのではないかって思っての事だ。
篤も時々興奮するとチョークが首に引っかかり『ゲホ!』っとする事があって、以前から気にしていたのだ。
そこで篤専用に革でできたチョークとリードを作ってもらったのだが、これを使ってからはそう言う事が少なくなった。
まあ、人から『チョークは首が絞まるでしょ?何で胴輪にしないの?』と言う方もいます。
うん、胴輪だったら首には負担がかからない。
ただね、胴輪だと益々言う事きかなくなっちゃうんですよ。
いい例がパヤは園長先生が好きに歩かせているお陰で癖がひどくなっちゃって、チョークでガツンとショックを入れないといけません(汗)
まあ、ある人から『ちょっとパヤに厳しすぎる』とご意見いただいたし、近所の小学生はオイラの事を『虐待飼い主』だと思っているんだろうけどサ・・・(脂汗)
もう少し興奮を抑えないと事故をおこしてからでは遅いからやっぱり気長にだけど引っ張らないようにしていきたいと思っているし・・・。
篤のとはちょっと違って引きが強い子用のリードとチョークを作ってもらいました。
ゴッツい感じがしますが、アクセサリーに篤とお揃いで珊瑚のクロスにしてあげました。
赤なので女の子っぽいけどね(笑)
とても可愛らしい犬具を作っていただきました。
Dog Goods C'e′

何故か篤も一緒に記念撮影?
篤も時々興奮するとチョークが首に引っかかり『ゲホ!』っとする事があって、以前から気にしていたのだ。
そこで篤専用に革でできたチョークとリードを作ってもらったのだが、これを使ってからはそう言う事が少なくなった。
まあ、人から『チョークは首が絞まるでしょ?何で胴輪にしないの?』と言う方もいます。
うん、胴輪だったら首には負担がかからない。
ただね、胴輪だと益々言う事きかなくなっちゃうんですよ。
いい例がパヤは園長先生が好きに歩かせているお陰で癖がひどくなっちゃって、チョークでガツンとショックを入れないといけません(汗)
まあ、ある人から『ちょっとパヤに厳しすぎる』とご意見いただいたし、近所の小学生はオイラの事を『虐待飼い主』だと思っているんだろうけどサ・・・(脂汗)
もう少し興奮を抑えないと事故をおこしてからでは遅いからやっぱり気長にだけど引っ張らないようにしていきたいと思っているし・・・。
篤のとはちょっと違って引きが強い子用のリードとチョークを作ってもらいました。
ゴッツい感じがしますが、アクセサリーに篤とお揃いで珊瑚のクロスにしてあげました。
赤なので女の子っぽいけどね(笑)
とても可愛らしい犬具を作っていただきました。
Dog Goods C'e′
何故か篤も一緒に記念撮影?
PR
この記事にコメントする