園長先生の愛犬『パヤ』の観察日記。とりあえず元気だけが取り得です。(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、ココのところ相変わらずのハイパーぶりのチビちゃん。
ラルフ叔父さんが遊び相手をしてくれている。
これを知らない人が見たら篤お父さんとラルフお母さん、チビちゃんの三匹家族になっちゃうな・・・と思うのだ。
そんなチビちゃんはラルフ叔父さんからいろんな事を教わる。
ラルフ君や篤の水呑場を覚えているチビちゃん。
そんな毎日が新しい事の連続。
食欲もそんなになかったチビちゃんだけど、篤やラルフ君を遊びたくてゴハンを全部食べてくれるようになった。
元気が一番!
さて、今日お客さんが来るのでその間に掃除!と風呂場にいた一力。
下の階にはアニマル団。
掃除をしていたらピンポーンチャイムの音!!!
早めにやって来てしまった・・・。
慌ててうるさい篤をゲージに入れて、ラルフ君は大人しいから、チビちゃんを・・・と思ったら
チビちゃんがいない!?
何処行ったんだ!!!!と慌ててしまった。
鈴の音はするものの姿が見えない・・・。
そうしたら、チビちゃん園長先生の部屋のゲージでトイレタイム。(汗)
でも待てよ!?
チビちゃん階段上ったって事!?あんな急な階段よく上ったよ!!!
そんなチビちゃんが末恐ろしいと思う一力であった・・・(汗)
ラルフ叔父さんが遊び相手をしてくれている。
これを知らない人が見たら篤お父さんとラルフお母さん、チビちゃんの三匹家族になっちゃうな・・・と思うのだ。
そんなチビちゃんはラルフ叔父さんからいろんな事を教わる。
ラルフ君や篤の水呑場を覚えているチビちゃん。
そんな毎日が新しい事の連続。
食欲もそんなになかったチビちゃんだけど、篤やラルフ君を遊びたくてゴハンを全部食べてくれるようになった。
元気が一番!
さて、今日お客さんが来るのでその間に掃除!と風呂場にいた一力。
下の階にはアニマル団。
掃除をしていたらピンポーンチャイムの音!!!
早めにやって来てしまった・・・。
慌ててうるさい篤をゲージに入れて、ラルフ君は大人しいから、チビちゃんを・・・と思ったら
チビちゃんがいない!?
何処行ったんだ!!!!と慌ててしまった。
鈴の音はするものの姿が見えない・・・。
そうしたら、チビちゃん園長先生の部屋のゲージでトイレタイム。(汗)
でも待てよ!?
チビちゃん階段上ったって事!?あんな急な階段よく上ったよ!!!
そんなチビちゃんが末恐ろしいと思う一力であった・・・(汗)
この日記をつけるにあたり、6月の頭に急遽やってきたチビちゃんとラルフ君。
あらから約一ヶ月過ぎた。
何も知らないチビちゃん。
ショーで活躍していたラルフ君。
実はどちらもお座りが出来なかった・・・。
チビちゃんはさておき、ショーの世界では座る事が許されないので、長い間立っているように躾けられているそうだ。
なので、お座りもできないダメ犬と言うイメージがついてしまった可哀想なラルフ君。
そんな二頭ですが、この度お座りと待てができたので、その衝撃映像!?を貼ってみようと思いました。
しかも、チビちゃんの方がちゃんと待てもできて偉い!
園長先生も『お座りも待てもできるけどこんなに長くやっていられるのか!?』とビックリしたくらいだ。
ラルフ君の方が飽きてきている・・・(汗)
頑張れラルフ君!
そして、お座りも待てもできる篤はできるのが当たり前のせいで影のように薄い・・・。
すまん・・・篤(汗)
あらから約一ヶ月過ぎた。
何も知らないチビちゃん。
ショーで活躍していたラルフ君。
実はどちらもお座りが出来なかった・・・。
チビちゃんはさておき、ショーの世界では座る事が許されないので、長い間立っているように躾けられているそうだ。
なので、お座りもできないダメ犬と言うイメージがついてしまった可哀想なラルフ君。
そんな二頭ですが、この度お座りと待てができたので、その衝撃映像!?を貼ってみようと思いました。
しかも、チビちゃんの方がちゃんと待てもできて偉い!
園長先生も『お座りも待てもできるけどこんなに長くやっていられるのか!?』とビックリしたくらいだ。
ラルフ君の方が飽きてきている・・・(汗)
頑張れラルフ君!
そして、お座りも待てもできる篤はできるのが当たり前のせいで影のように薄い・・・。
すまん・・・篤(汗)
シェルティーと言う犬種は耳セットが必要です。
・・・これは普通に飼っているなら別に必要がないので、好みの問題になってきます。
篤の時は立ち耳でいいやと思っていた部分もあったのでそのままにしていたら、両耳がピン!と立っていた。
ところが、近所のコリーを飼っている方が親切にも耳セットをしてくれたのでしばらくやっていたが、やり方が悪かったのかやっぱり立ち耳のまんま(汗)
現在に至る。
チビちゃんは園長先生の希望で立ち耳にする筈だった・・・。
が、チビちゃん先週にかけて方耳だけ立ってしまった。
片方だけたれ耳で変と言う意見になり、園長先生が耳セットをお願いしてきたのでやってみた・・・。
だが、一力は実際自分でやったと言っても適当(汗)
本を見ながら何とかセットしてみた・・・。
チビちゃん、耳を矯正されて嫌がっています・・・。
う~~ん・・・人間のエゴなのは分かるけどさ・・・・。
・・・これは普通に飼っているなら別に必要がないので、好みの問題になってきます。
篤の時は立ち耳でいいやと思っていた部分もあったのでそのままにしていたら、両耳がピン!と立っていた。
ところが、近所のコリーを飼っている方が親切にも耳セットをしてくれたのでしばらくやっていたが、やり方が悪かったのかやっぱり立ち耳のまんま(汗)
現在に至る。
チビちゃんは園長先生の希望で立ち耳にする筈だった・・・。
が、チビちゃん先週にかけて方耳だけ立ってしまった。
片方だけたれ耳で変と言う意見になり、園長先生が耳セットをお願いしてきたのでやってみた・・・。
だが、一力は実際自分でやったと言っても適当(汗)
本を見ながら何とかセットしてみた・・・。
チビちゃん、耳を矯正されて嫌がっています・・・。
う~~ん・・・人間のエゴなのは分かるけどさ・・・・。